自作 midi・mp3 サイト「いいげるらんと」の後継サイト(?)です。動画が流れない場合は、一時ファイル(キャッシュ)をクリアした上で、もう1度読み込んでみて下さい。Chrome、Fire Fox、Safari 推奨。

いいげるブログ



クリック募金てまだあったんだ | main | 歌詞邦訳 Golden Boy with Miss Kittin - Rippin kittin
【宇治学習塾女児殺害】 また「殺せ!殺せ!」の大合唱か!?
以下、asahi.comより引用。
父「うそつき。娘を返せ」 京都塾女児殺害判決
2007年03月06日12時59分

「量刑を聞いた瞬間、あまりにも刑が軽いと……。その一点です。検察当局には控訴していただきたい」

 判決後、京都市中京区の京都弁護士会館で会見した紗也乃さんの父、堀本恒秀さん(43)は悔しさをあらわにした。萩野被告については「反省はしていないと思う。『うそつき。娘を返せ』と言いたい」と話した。

 昨年2月の初公判後、恒秀さんは、「娘の姿を率直に伝えたい」と、入塾から事件当日まで約9カ月間の出来事や塾側とのやり取りをまとめた文書を報道陣に公開した。個別指導と称して萩野被告が紗也乃さんを繰り返し呼び出し、紗也乃さんがおびえていた経過が克明に記されていた。

 紗也乃さんの母は公判で「平然と反省もなく紗也乃のことを悪く言い、うそをつき、罪を逃れようとしています。人間ではありません。悪魔です」と非難し、死刑を求めた。

 一方、萩野被告はこの日、黒いスーツに白いシャツ姿で、着席前に傍聴席を見回した。判決文の朗読が進むうちに次第に落ち着きを失い、顔を紅潮させて周囲を何度も見渡した。

 最後に裁判長から「かなり長い刑だがやむを得ない。自分の行った行為を償い、贖罪(しょくざい)の日々を送って下さい」と話しかけられると「はい」と答え、頭を下げた。

 これまでの公判では、謝罪の言葉を述べる一方、「僕を殺してください」「助けてください」と大声をあげるなど、異常な言動も目立った。

 弁護人によると、萩野被告は、被害者が復活して殺しに来る恐怖を訴えるという。一晩中、見張りと称して眠らなかった時期もあったといい、雑居房から独居房に移されたり、自殺を防ぐために保護房に収容されたりすることもあった。

 控訴するかどうかについて、萩野被告は判決後、落ち着いた様子で、「自分なりに考えたい」と語ったという。

 萩野被告の両親は昨年12月、宇治市の自宅を売却し、遺族への慰謝料として1000万円を供託した。しかし、紗也乃さんの両親からは受け取りを拒否されている。
他に読売新聞も 「 遺族「刑軽すぎる」憤り…宇治・女児殺害判決 」 という、遺族の気持ちに寄り添うかのような体裁をとった 「 殺せ!殺せ! 」 という扇情的な記事をパプリッシングしている。朝日・読売両紙とも、裁判その物を報じる記事とは別にしているという念の入れようだ。新聞記事がこの有様なのだから、総ワイドショー化の著しいテレビがどのような惨状となっているのかは、推して知るべし、である。また、畠山鈴香氏の事件やトーレス・ヤギ被告の事件、そして、本村洋をヒーローにした山口母子殺人事件の時のように、日本各地で 「 吊るせ!吊るせ! 」 の大合唱が起こってしまうのだろうか。


はじめに断わっておくが、僕は死刑廃止論者ではない。本村洋氏の 「もし犯人が死刑にならずに刑務所から出てくれば、私が自分の手で殺す」 という復讐論はもっとであると思うし、今回の事件の被害者である、堀本紗也乃さん(当時12歳)の父恒秀さんの気持ちは、察するに余りある。しかしである。何故マスコミ各社は、彼らの復讐心を “ 正義 ” とし、犯人を殺したいがための彼らの活動を、あたかも美談であるかのように報道するのであろうか。

もう1つ、ここで断わっておくが 「 厳罰化は犯罪を抑止する 」 という考えは都市伝説であり迷信である。厳罰化が犯罪発生率を抑制した、という事実があるだろうか? 少年犯罪においては、むしろ厳罰化は逆効果という研究結果があるほどだ。厳罰化が犯罪を抑える、という客観的証拠が無い以上、厳罰化の支持根拠とされているのは 「非常に感覚的、感情的な思い入れ 」 と言う他ない。

冷静に考えてほしい。そもそも 「 厳罰化されたから犯罪はやめよう 」 と考えられるような人間が、罪を犯すだろうか? 犯罪を犯すような者なら 「 厳罰化されたから、バレないように注意しなきゃ 」 と考えるのが自然だろう。「 厳罰化されたから、もう俺の人生もお終いだ。これなら、1人殺しても2人殺しても同じだ! 」 と、むしろ厳罰化が犯罪の凶悪化を招く可能性の方が、犯罪抑止効果よりもずっと高いように思われる。

ついでにもう1つ断わっておくが、厳罰化の根拠に 「 割れ窓理論 」 を挙げる人がいるかも知れない。しかし、ルドルフ・ジュリアーニ氏がニューヨーク市長時代に行ったことは、警察官の大量増員による 「 取締りの強化 」 であって 「 罰則の強化 」 ではないことは明らかである。

マスコミ各社、特にテレビによるお涙ちょうだい的な 「 犯人を死刑にしたくて奮闘する犯罪被害者 」 の報道が、日本社会に貢献する事は全く無いのである。どんなに美談めかして “ 社会的正義 ” を気取ったところで、そんな正義はどこにもない。あるのは 『 「 復讐したい、犯人を殺してやりたい 」 という犯罪被害者・遺族の思いをネタに、一種の “ 美談 ” をでっちあげ、日本全体に 「 殺せ!殺せ! 」の大合唱を発生させて、それを飯のタネとしている 』 というグロテスクさだけだ。

さらに困った事は、マスコミ各社の報道に洗脳されて 「 犯罪者を殺す事が正義だ!死刑に反対する者は人間じゃない! 」 と本気で思ってしまっている日本人が、一人や二人ではないことである。特徴的なのが、山口県光市の母子殺人事件のケースだ。見よ、グーグルの 「 本村洋 」 検索結果を。この絶賛の数々を。ハッキリと「本村洋さんは現代のヒーロー」 と言い切っているサイトすらある。

もう一度繰り返す。「 復讐心 」 はいい。しかし、自らの 「 犯人を殺したい 」 という個人的な怨恨を、あたかも社会正義のように偽装しするとはどういう了見なのか。本村洋個人の復讐心を満たすことが、日本社会にとってプラスとなると、彼は心の底から思っているのだろうか。本村洋氏は 「 死刑制度は武士道に通じた崇高な考え方で、日本の文化に合致している 」 という主旨の、自分勝手な論理を展開した事もあるそうだから、ありえない話でもないだろう。これは小泉純一郎氏にも通じる、危険なナルシズムである。

そして、それを美談めかして垂れ流すマスコミと、真に受け洗脳されてしまっている国民の存在も大問題だ。日本はいつから 「 恨(ハン)の文化 」 の国になってしまったのだ!? これが “ 韓流ブーム ” というものなのだろうか。

また、本村洋氏や、今回の事件の遺族である堀本恒秀さんの姿勢を支持し 「 容疑者は死刑になって当然 」 と考えている人たちは、インチキな理由で始まったイラク戦争において一貫してアメリカを支持し、あまつさえ、アメリカ軍に対する支援を2年延長しようとまでしている日本の国民に対する、イラクの民による “ 復讐 ” 自爆テロも、認めるつもりなのだろうか。まさか 「 自分たちが復讐するのはOKだが、復讐されるのはNG 」 という、卑怯者丸出しの態度はとらない信じたいが、いずれにしても、復讐とは、必然的に暴力の連鎖をもたらすものであり、日々の安寧な生活を脅かすものなのである。故に、復讐心は煽るべきものではなく、コントロールしようとすべきものなのだ。


しかしなぜ、こういった野蛮でグロテスクな報道が、不自然に繰り返されるのだろう。郵政 “ 米営化 ” の隠蔽は言うに及ばず、ついこの間も、ゴールドマン・サックスが不二家株を空売りするのとタイミングを合わせて、12年前の食中毒事件を掘り起こしてまで不二家を叩いたマスコミ連中のことだ。今回の 「 殺せ!殺せ! 」 報道によっても、利益を得る者が居るのではないか、という僕の推測は、そう突飛な物でもないだろう。


「 容疑者を殺せ! 」 という報道で利益を得る者として先ず思い当たるのが、警察である。強姦容疑で服役を終えた富山県の男性の一件で火がついた感のある冤罪追求報道は、例によってすぐに下火になったものの、鹿児島県議選における公職選挙法違反の罪に問われた12人の無罪が確定するなど、冤罪は、思った以上に多く発生している。警察・検察と言えども人間なので、間違いが発生するのはむしろ自然なことであり、ある程度は仕方がないことだと思うが、日本の刑事裁判おける有罪率99.9%の数字は明らかに異常だ。宗男ハウス事件や “ 手鏡 ” 植草一秀教授の事件のような国策捜査についてはここでは触れないが、「 起訴されたらほぼ確実に有罪 」 という現状は、刑事裁判が “ はじめに有罪ありき ” で、真実を明らかにする、という機能を果たしていないとしか考えられない。

因みに、日本の “ 宗主国 ” アメリカではもっと恐るべきことになっているようだ。なんと、死刑囚ら188人が、DNA鑑定で続々、無実を証明されたそうである。リンク先の記事によると
自由を勝ち取った人たちは平均して約12年を刑務所で過ごしていた。
というから恐ろしい。また
あいまいな目撃証言、真実でない自白が冤罪の主な原因
という所も、日本と共通している。

DNA鑑定その他で無罪が判明すれば良いが、その前に死刑が執行されてしまえば “ 死人に口なし ” である。死刑執行後、無罪が判明した例も無いわけではないが、容疑者本人が死んでしまえば、冤罪が証明されるのはかなり難しくなるし、モチベーションも低下するだろう。死刑の執行が増えれば増えるほど、冤罪が証明される可能性も低くなるのは想像に難くない。やってもない罪まで一緒に押し付けられる、部分冤罪も増えるだろう。しかし、それによって統計上の検挙率は上がり、警察・検察も面子が立つ、というわけだ。

日本の刑事裁判についてだが、現在、国民の大半が嫌がっているにも関わらず、一般国民を無理やり 「 裁判員 」 として凶悪犯罪の刑事裁判に参加させる 「 裁判員制度 」 なる制度の準備が、2009年(平成21年)5月の開始に向け、着々と進んでいる。裁判員制度については、以前 「 〔裁判員制度〕は冤罪量産装置? 」 に取り上げたのでここでは詳しく書かないが、マスコミが今のような 「 殺せ!殺せ! 」 報道を続けるなら、死刑を下さざるを得ない “ 空気 ” が形成される事は明らかだ。

恐らく、マスコミが作り上げたシナリオに反して死刑にならなかった場合、マスコミに洗脳された 「 犯罪者を殺す事が正義だ!死刑に反対する者は人間じゃない! 」 と本気で思ってしまっている人々から、裁判に対する多数の非難が寄せられるだろう。加藤紘一氏の実家への放火事件という言論封殺行為がさして大きな問題とはならず、むしろ賞賛すらされている物騒なご時世だ。たまたま抽選で選ばれてしまった裁判員に対するテロが起こっても不思議ではない。まあ、住基ネットに違憲判断を下した三日後に “ 自殺 ” した、竹中省吾裁判官の一件のようなことは、そうそうは起こらないだろうが…。

因みに今、国会では<共謀罪>という恐ろしい法律の審議も進んでいる。当初より対象が狭まったとは言え、密告1つで罪をでっち上げられるという最悪のポイントはそのままであり、選挙後の国会における動向には注意せざるを得ない。万が一、<共謀罪>が、公安警察OBですら “ 治安維持法みたいになる ” と太鼓判を押すような内容のまま成立したら、死刑執行による “ 死人に口なし ” という事例も増え、しかも逆に治安は悪化し、日本は暗黒社会化するだろう。


「 容疑者を殺せ! 」 という報道で利益を得る者としては、他に 「 日本の政治家・エスタブリッシュメント層 」 が考えられる。現在日本では “ 国際金融資本とその手先どもによる、国際金融資本とその手先どものための好景気 ” の陰で深刻な “ 中産階級の没落、貧困層化 ” が起こっている。( 余談になるが、格差が存在することは当たり前であり、そういう意味では “格差社会” という言葉はマヤカシのレッテルである。“ 中産階級の没落、貧困層化。そして、機会の不平等による貧困の拡大再生産 ” が実体であり、マスコミを通じた印象操作に騙されてはいけない。 )

一刻も早く解決しなければならない “ 格差 ” の1つに、医療制度の崩壊がある。当ブログでも、以前より 「 【11人死亡】健康保険証の取り上げ、30万件を超す。 」 や 「 休日・夜間の救急医療体制、崩壊へ 」 といったエントリーで警鐘を鳴らしてきたが、今日も 「 ICUの医師が集団離職・国立循環器病センター 医療批判では解決しない過酷な現実 」 という記事が報道されるなど、状況は悪化の一途をたどっているようだ。

しかし、選挙の争点化を嫌う勢力があるのか知らないが、マスコミ、特にテレビでは、医療崩壊の報道はほとんどなされない。人々の命に関わる事柄であることを考えると、これは不自然と言わざるを得ない。

冷静に考えれば、北朝鮮のことよりも、医療システムの崩壊や “ 派遣奴隷 ” をはじめとするワーキング・プア ( 勤労貧困層。フルタイムで働いても、生活保護以下の水準の収入しか得られない層 )といった “ 自分たちの足元の問題 ” の方が切実であることは容易にわかる。しかし、マスコミ各社の 「 殺せ!殺せ! 」 報道によって野蛮な感情を煽りたてられた国民大衆は、本当の問題点に気付くことは無く、偽りの “ 怒りの矛先 ” をあてがわれてギャーギャー叫んでるだけ、という分けだ。「 分割して統治せよ 」 「 (大衆を)互いに争わせることで目を塞げば良い (by アドルフ・ヒットラー) 」 とはよく言ったもので 「 ハケンの品格 」 のスポンサーや、それに出資しているような連中にとっては、笑いが止まらないだろう。


毎日新聞の調査では 「 あるある大事典2 」 の捏造発覚によりテレビへの信頼度が下がった人は、実に66%にも上るらしい。これが契機となって、テレビ報道を鵜呑みにしない人が一人でも多く増えることを僕は望んでいる。


※関連エントリー

※おまけ

今日のBGM♪ Simon & Garfunkel Sound of Silence
関連記事
| ニュース全般 | 00:21 | Permalink | トラックバック:23コメント:20




コメント
久しぶりの更新ですね。待っていましたよ。
 久しぶりの更新おめでとうございます。
僕も「裁判員制度」そんなに心配していなかったのですが、しかしあと2年で始まってしまうので、正直な話びびっています。
 これには日弁連も良いことだ。なんて言ってますがとんでもないと思います。
 大体日弁連は「人権擁護法」を肯定したりしていますので、ちょっと信用できない団体だなと近年思い始めました。

これからもこのブログを参考にさせていただきます。
2007.03.08 Thu 18:38 | URL | POSTAL最高 [ Edit ]
POSTAL最高さん、どうもです。
放置状態の 「 いいげるブログ 」 をチェックしていて下さって、ありがとうございます。 「 おめでとう 」 と言われるのには、どこか違和感を覚えますが…(^^;

裁判員制度ですが、考えてみれば、もう、あと2年後なのですよね。確かにビビってしまいます。

裁判員制度に賛成の人間なんて、リアルでは見たこともありませんが、着々と進んでいるようなのが不気味です。

※参考
【裁判員制度】一生のうち裁判員候補者として1度でも裁判所に呼び出される人は6人に1人
http://www.asyura2.com/07/senkyo31/msg/857.html

しかし、日弁連もこんなサイトまで作って、本当に、何を考えているのでしょうね。
http://www.nichibenren.or.jp/ja/citizen_judge/index.html

「 公判前整理手続 」 によって裁判の闘い方まで制限されて、このままでは今以上に、冤罪が量産されるのは火を見るよりも明らかなのに。「 人権擁護法 」 もうそうですが、多くの弁護士の方々にとっては、新たな利権か何かなのか、と勘繰りたくもなります。法の前の平等は、どんどん遠くなるばかりです。
2007.03.08 Thu 23:08 | URL | いいげる [ Edit ]
おめでとう?これは失礼しました。
 すみません。確かに変でしたね。 言葉に気をつけます。
 
 そのほかにも日弁連は、最近新たに修正された共謀罪こと「テロ謀議罪」に対して政府を評価してますからね。
 本当に右も左もありませんね。
 
 右により過ぎても左により過ぎてもろくなことはないですね。
2007.03.08 Thu 23:47 | URL | POSTAL最高 [ Edit ]
見ました。
 リンク先見ました。
なんだかさわやかな宣伝方法で逆に不気味でした。
2007.03.08 Thu 23:49 | URL | POSTAL最高 [ Edit ]
いや、本当に
日弁連のサイトには、僕も不気味なものを感じました。
2007.03.09 Fri 12:58 | URL | いいげる [ Edit ]
アマゾン八分?
 まったくどういうことでしょうか!!
「植草事件の真実」をアマゾンで購入しようと思い検索してみても出てきません。
 AMAZONも権力の肩を持つようになったのでしょうか?
2007.03.11 Sun 11:51 | URL | POSTAL最高 [ Edit ]
はじめまして。
はじめまして^^
わたくし、TenTenと申します。
こちらのサイトには 「 漂流する風景の中で 」(朝日新聞)でいう検索キーワードでたどり着きました。

普段はいわゆるROM(read only menmber)なわたしですが、管理人様の鋭い洞察力と幅広い見識にあふれた記事を読みまして、共感を覚え、思わず投稿させていただきます。

わたくしもいわゆる裁判の量刑、死刑に関する報道に違和感を覚える者です。「殺せ、殺せ」の扇動とはまさにそのとおりで、被害者の側につくことで、安易な正義感を振りかざす、安っぽい記事、テレビコメンテーターにはうんざりしています。

被害者、遺族というのは絶対不可侵な存在ではありません。
なのに彼らに背くことが、道義的に許されないかのような、今日の言論状況は、臆病で、反知性的で、不誠実で・・・いやです。

そもそも死刑に関しては、世の中の関心が低いのでしょうか。
犯罪者をいかに取り扱うかということは、わたしたちの人間観に関わってくる大問題ですが、そういった「大げさな」話は、少なくともわたしの身の回りの人間にとっては、どうでもいい問題のようです。悲しいっス;;

と、嘆くのが私の関の山ですが、これだけのブログを立ち上げておられる管理人様には関心させられます。
これからも興味深く見させて頂きます。
2007.03.12 Mon 11:04 | URL | TenTen [ Edit ]
>POSTAL最高 さん

「植草事件の真実」 がアマゾンで手に入らないことは、

〔 雑談日記(徒然なるままに、。) ~ 〕
http://soba.txt-nifty.com/zatudan/2007/02/post_cc1b.html

さんでも指摘されていましたね。僕はこの事実の啓蒙のために、右上のバナーからこのページに飛ぶようにしています。

アマゾンは2005年の 「 郵政米営化選挙 」 の時にも、郵政民営化がアメリカの要求である事の動かぬ証拠である 「 年次改革要望書 」 を取り上げた 『 拒否できない日本 』 を買えなくしたことがありますからね。
http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/411.html

Yahooやgoogle、またはAmazonで表示されない、販売されないコンテンツは、“ないもの”になってしまう

危険性は、前々から指摘されていました。
http://t2.txt-nifty.com/news/2005/12/itgooglezon_6b94.html

僕自身、Google も Amazon も便利に利用していますが、翼賛マスコミに以上に、Google や Amazon のような会社が、個人情報を含めた全ての情報を支配し、操作する “ Googlezon全体主義 ” には、注意してもし過ぎることがないと思います。


>TenTen さん

はじめまして、いいげるブログ の いいげる です。エントリーをお読みいただき、またコメントしてくださってありがとうございます。

管理人様の鋭い洞察力と幅広い見識にあふれた記事

なんて、僕にはもったいないお言葉です。エントリーの内容に共感してもらえて、嬉しく思います。


犯罪者をいかに取り扱うかということは、わたしたちの人間観に関わってくる大問題ですが、そういった「大げさな」話は、少なくともわたしの身の回りの人間にとっては、どうでもいい問題のようです。悲しいっス;;

悲しいことに、僕の周りでも同様です。話題に上げただけで、ほぼ確実に嫌な顔をされます。「 悪い奴はみんな死刑にして殺しちゃえよ 」 以外の発言は許されないかのような “ 常識 ” が確立されていて “ 自分たち以外の誰が痛もうが関係ない ” という荒んだ時代を感じます。

ただ、最近は “ 空気の変化 ” も感じています。小泉内閣をちょっでも批判しようものなら、それこそ変人扱いされ、場合によっては罵倒された 2005年秋~2006年春のころとは、隔世の感すらありますね。

「 周りの誰も話を聞いてくれないからブログに書きなぐる 」 という嘆きのスタイルの当ブログですが 「 今の言論状況はいずれ改善する 」 と信じて、これからも続けていきたいと思っています。更新ペースはかなりユックリになりそうですが、今後も、いいげるブログをよろしくお願いします。
2007.03.13 Tue 11:21 | URL | いいげる [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.03.17 Sat 14:22 | | [ Edit ]
はじめまして
トラックバックさせていただきました。
読み応えのあるエントリーで、僕より十倍も深いこと書いてあるのに感服です。
2007.03.17 Sat 18:43 | URL | HINOMARO [ Edit ]
HINOMAROさん、はじめまして。
はじめまして、いいげるブログ の いいげる です。 読み応えのあるエントリー なんて言ってもらえて嬉しく思います。

僕には、 死刑の乱発もマスコミの不安ばかり煽り立てる報道も 「 慰安婦問題で叩かれてカワイソウな安倍ちゃん 」 も、すべて<共謀罪>成立や憲法改悪、つまり “ 日本を、北朝鮮のような全体主義国家にする ” という目的で行われているようにしか見えないのですよね。考えすぎ、とよく言われますが、実際に、HINOMAROさんのエントリーにもあったように 「 厳罰化の風潮が広まることによって、不安が増大 」 してますから。

不自然に不安が捏造されていて ( 9.11同時多発やらせテロなんか最たるものです ) 、その上で 「 憲法を改正し、“ テロ対策のための ” <共謀罪>も導入して、自由をお上に売り渡せば安全です! 」 というメッセージが色んな形で流れています。この流れは、大変危険だと思います。
2007.03.18 Sun 20:59 | URL | いいげる [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.03.18 Sun 21:50 | | [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.03.24 Sat 12:39 | | [ Edit ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2007.04.12 Thu 09:30 | | [ Edit ]
いままで自分の家庭を壊してまで医療に身をささげてきましたが、もう限界です。もう国民に奉仕などしません。あと5年もすれば、国民の皆さんもいままでどれほど恵まれていたのかを思い知るでしょう。
2007.06.29 Fri 00:49 | URL | 僻地小児科医 [ Edit ]
僻地小児科医さん、はじめまして
はじめまして。慣れない仕事にかまけて、他のすべてのことが疎かになっている いいげる です。

僻地で、小児科医のお仕事をなさっているのですね。僕には、マスコミの報道や、医学部の友人の話をちょっと聞いたくらいにしか、今の医療現場の様子はわかりませんが 、現実は、相当過酷なようですね。今まで医療に貢献なさってきて、本当にお疲れ様でした。小さいころ、病気がちでよく小児科のお世話になったものとして、お礼を申し上げます。自分の心身を壊してしまっては本も子もありませんから、ゆっくりとお休みください。

今は 「 年金 」 に完全に “目くらまし” されていますが、生活保護削減や医療崩壊の報道を見ると、本当に、日本のエスタブリッシュメントたちは、意図的に餓死・病死者を増やし、社会不安を引き起こそうとしているかのようです。国民がパニックに陥れば、コントロールはむしろ容易ですからね。小泉流の郵政 “米営化” はおろか、それこそ戦争だって起こせることは、ナチスドイツの歴史が証明しています。

小児科医という尊い仕事が持続でき、そのサービスを受けられる、今までの “ 恵まれていた ” 日本社会を再び取り戻すために、この先5年、10年、いやもっとかも知れませんが、我々若い世代は、汗をかいていかなければいけないだろう、という気がしています。
2007.06.29 Fri 10:00 | URL | いいげる [ Edit ]
日本国内で日本の会社のサーバーを借りて日本の体制批判をすると身の危険を感じる訳ですが、
海外の会社の海外のサーバーを借りてそこで日本の批判をすればそこまでは警察の手が及ばないのでは?

過激なアダルトサイトなどが使ってきた常套手段ですが、
私はそうしています。
2007.07.14 Sat 10:31 | URL | アドバイス [ Edit ]
はじめまして
調べ物をしていたら、たどり着きました。
TB送らせていただきます。
2007.07.27 Fri 10:53 | URL | 水葉 [ Edit ]
返信が大変遅れました。
仕事にかまけて完全放置状態で、申し訳ありません。


>アドバイスさん

初めまして、アドバイスありがとうございます。

このブログは 「 fc2 」 という会社から無料ででレンタルしているものなのですが、 「 fc2 」 は本社がアメリカなので、まあ、日本国内のブログよりは自由に発言できるかな、と思ってやっております。実際 「 fc2 」 はアダルトもOKですしね。

もっとも、このブログ自体に、私個人を特定できるような情報がいっぱい埋まっているのですけど(^^;


>水葉さん

はじめまして。 「 いいげるブログ 」 をご覧いただきありがとうございます。

どのエントリーからトラックバックを受けたのかがちょっと分からないのですが、政治意識の高いブログをやっておられるのですね。仕事とブログを両立できているようですごいと思います。これからもマイペースで更新を続けていってください。
2007.08.07 Tue 10:46 | URL | いいげる [ Edit ]
殺人に対して死刑というのはさほど厳罰とは思えませんがね。
2007.08.12 Sun 18:17 | URL | from A [ Edit ]
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://igelblog.blog15.fc2.com/tb.php/404-246e534f
トラックバック
山口母子殺害事件で最高裁は原判決を破棄して、広島高裁に差し戻した。 本日発売の日本一汚い週刊新潮に、遺族の本村洋さんが手記を寄せている。 まさか、こんなところにも、お笑い武士道ブームが影響されていたとは……
| 反米嫌日戦線「狼」(一輝まんだら) | 2007.03.08 Thu 20:47
何故、浅野氏は政治的立場を曖昧にするのか?http://www.asyura2.com/07/senkyo31/msg/1048.html投稿者 松浦 日時 2007 年 3 月 11 日 11:18:18: nX3mGLaD7LQUY答えは至って簡単だ。彼も所詮、民活・民営化・市場主義の枠の中でしかなく、最終的には財界の意向に従う予定
| どこへ行く、日本。(安倍とマスゴミの動向に要注意!) | 2007.03.11 Sun 14:46
以下は2月22日付けの『社会保険庁の解体=完全犯罪の完結:あと一息ですべての証拠は隠滅され究極のマネーロンダリングが完了する』と題するエントリに付けられたコメントに対する私の応答の一部を再録したものである(多少の加筆・補正を加えた).振り返ると2月22日
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2007.03.11 Sun 20:26
あるある大事典の捏造がまだまだあったようです。なんだか他の健康番組まで、すごく怪しく見えるのはなぜでしょう。 テレビなんてまともに真に受けちゃ駄目ってことですね・・・ 明細情報番組「発掘!あるある大事典II」の捏造(ねつ
| ニュース/チェックpod | 2007.03.14 Wed 15:35
アムネスちゃんが声明だしてたんですね~♪日本:死刑確定囚が100人となる 本日、日本で死刑確定者数が100人となった。アムネスティ・インターナショナル日本は昨今、特に2000年以降、死刑判決が増えている現状を憂慮する。刑罰一般の厳罰化傾向も強く、...
| 戦争を語るブログ | 2007.03.17 Sat 18:16
 久しぶりに150×70ピクセルの小さいバナーを作りました。  上のバナーの前後
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.05.02 Wed 10:06
 東京駅前丸善3Fのセミナールームで立花隆さんの講演会を聞いてきました。2時から
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.05.07 Mon 11:36
※最初の表題「「反戦な家づくり」さんへ、有志を募って連名で民主党に現憲法、なかで
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.05.15 Tue 13:53
 「非拘束名簿式」って知らなかった(汗)。2001年の第19回参院選から導入の
| 携帯版雑談日記(徒然なるままに、) | 2007.06.19 Tue 09:40
「スターリンは悪いが、レーニンは正しい」という説がある.スターリン批判はフルシチョフの時代に始まったが,グラスノスチ(情報公開)である程度の文書が機密解除されて少しずつ研究が始まった.ソ連邦崩壊後にはさらに多くの未公開資料の発掘が進み,レーニン礼賛者のこ
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2007.06.27 Wed 14:51
 なんとなく最近のニュースの流れを見ていると、臭ってくるんだよな、オイラには、、
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.06.30 Sat 10:01
114日間囚われの身となっていたBBCガザ特派員アラン・ジョンストンがとうとう釈放された!おめでとう,ジョンストン!3月12日にガザ市の自宅に帰る途中マスクした犯人たちに銃を突きつけられて何処ともなく連れ去られ,以来4ヶ月近く武装グループによって監禁され
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2007.07.06 Fri 22:19
〓〓〓とても心配だ!〓〓〓2004年10月から1日も欠けた日のないきっこの日記,昨日(25日)から更新が止まっている...ご協力に感謝します.ランキングトップ50位に入りました!きっこの日記経由でアクセス急増中!483(4日前)→774→5762(2日前
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2007.07.26 Thu 06:25
※追記:1、その後よくまとまったPJニュースを後ろに追加しました。2、イラストも
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.08.23 Thu 04:36
※本文の前に:このエントリーは、これから賛同ブログ(現在80)のすべての諸君に感
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.10.17 Wed 01:18
また、彼の「痴漢ごっこ」の性癖もかなり広く知られているようです。。。  平気で伝
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.10.21 Sun 14:49
 まず、※警察官職務執行法についての解説でもお世話になった、ご存知元自民党衆議院議員白川勝彦さんの「清和会のルーツとCIA」。こう言うリベラルな人に愛想をつかされた自民党政治は既に終わっている政治だと思います。  次に、植草一秀さんの「今週の内外政治経済金...
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.10.28 Sun 07:21
 取り敢えず、時間のない人は最初のKSB瀬戸内海放送(1/4)の報道ビデオだけでも見てください(現在KSBではアクセス集中で見られない模様、雑談日記のはDLした別ルートなのでスムースに見られます)。目撃者がいても、検証実験による証明をしても、一度 権力がこうと
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2007.10.30 Tue 09:34
 既にご存じかと思いますが、植草さんがブログでも発信するようになりました。blog植草一秀の『知られざる真実』です。  現在最新のエントリー「「敵を欺くにはまず味方を欺く」手法に警戒すべし」をぜひ読んで欲しい。  以下、注目した箇所を抜粋し転載。(ぜひ全文を...
| 雑談日記(徒然なるままに、。) | 2008.06.05 Thu 19:46
男一人女一人いれば世界をもう一度産み出すことだってできる. Movie Review: National Lampoon\'s Adam & Eve たとえこの世界が廃墟になろうとも, たとえこの地上に一切れのパンを焼く小麦粉すら残っていなかったとしても, たとえこの世界からあらゆる植物の種が...
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2009.04.19 Sun 19:30
ついに本邦開闢以来始めての人民の人民による人民のための革命はなった!308議席を獲得した民主党から部屋の明け渡しを迫られて青テントに移ることを余儀なくされた自民党議員諸氏を我々貧民一同は心より歓迎し,連帯の抱擁を持ってご挨拶申し上げる※.(馬場英治) ...
| エクソダス2005《脱米救国》国民運動 | 2009.09.04 Fri 00:31
空っぽの飯茶碗とてんこ盛りの丼とどちらが好きですか? 参考図版:国民経済空っぽの飯茶碗―『静かなる革命2009』付録図版 金融経済20000兆円は空っぽの器である. 「金融立国」などという言葉に惑わされてはならない. 健全なる財政は実物経済の上に構築...
| 静かなる革命2009 | 2009.09.17 Thu 02:00
静かなる革命2009シリーズが24ページのパンフになりました. かなり加筆しています.ぜひ一度通してお読みください. タイトルをクリックするとジャンプ(ダウンロード)します(PDF624KB). 筆者への断りなき引用・転載・配布を歓迎します.(馬場英治...
| 静かなる革命2009 | 2009.10.22 Thu 01:07
| ホーム |

02 | 2023/03 | 04
S M T W T F S
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
PROFILE

いいげる
Author : いいげる
月給取り
このタイミングで仙台転勤
(´・ω・`)
igel_jp@hotmail.com

Gab ID: @igel_jp
Parlar ID: @igeljp
Twitter ID: @igel_jp
Twitter別垢: @igeljp

はてブどうしよう…。
RECENT ENTRIES
CATEGORIES
  • 音楽 - オリジナル曲 (20)
  • 音楽 - アレンジ曲 (62)
  • 音楽 - DJ IGEL (11)
  • 音楽 - 音楽製作 (19)
  •  └ “愛機” Roland SC-8850 (1)
  • 音楽 - 邦訳 (48)
  • 音楽 - ニュース (6)
  • 音楽 - レビュー (17)
  • 音楽 - CCCD、輸入権など (9)
  • 音楽 - Internet Radio Station (7)
  • 音楽 - iPod、音楽配信等 (9)
  • 音楽 - Shop事情、通販ほか (6)
  • 音楽 - その他 (9)
  • 検閲 言論統制 国策捜査 (21)
  •  └ 国策捜査?事件一覧 (1)
  • 【検閲】共謀罪 (39)
  • 【検閲】人権擁護法 (4)
  • 【検閲】国民投票法 (2)
  • 裁判員制度 陪審員制度 (1)
  • 郵政民営化 郵政米営化 (2)
  • 【カルト】創価学会 公明党 (9)
  • ニュース全般 (56)
  • 【情報操作】翼賛マスコミ (19)
  • 【政党】民主崩壊 (3)
  • 相場 Money Game (2)
  • 競馬 keiba (13)
  • 旅行、アウトドア (48)
  •  └ リアル俺屍攻略 (4)
  •  └ 訪問済寺社一覧 (28)
  • クルマ 自動車関連 (15)
  • ブックレビュー他 (8)
  • PC, IT, Internet, etc. (24)
  • Video Games (143)
  •  └ FreeCiv (14)
  •  └ BrainWars (7)
  •  └ サガフロンティア (6)
  •  └ Cities: Skylines (16)
  •  └ Borderlands2 (12)
  •  └ Crusader Kings 2 顕胤の野望 (62)
  • ことば (7)
  • 学校教育、授業など (6)
  • 大学 (6)
  • 思想、風潮、当世気質 (33)
  •  └ M・ロドリゲス氏が語る「資本家の世界支配」の現況 (12)
  • 酒 食事 グルメ (16)
  • 夢 (27)
  • 卜占、心理テストほか (8)
  • 不眠、過眠、睡眠障害 (13)
  • デブ化・ダイエット・渇き (11)
  • 日常に潜む不条理 (15)
  • 昔のこと (5)
  • 【特設】オレンジレンジ (5)
  • オカルト (95)
  •  └ COVID19 Fake Pandemic (70)
  •  └ 電磁波過敏症 体験記 (4)
  •  └ 気象兵器 人工地震 等 (11)
  • 人間関係 (8)
  • 雑記 (87)
  • 僕の見た秋田。 (8)
  • 小泉外交の光と影 (3)
  • 医療 薬品 健康保険 (5)
  • Digital Divide - 情報格差 (33)
  • お知らせ・更新情報等 (32)
  • アクセス解析@Igelblog (8)
  • 訃報 (4)
  • SUB CATEGORIES
  • メディアリテラシー (119)
  • マスコミ (117)
  • 情報操作 (97)
  • 新型コロナウイルス感染症(COVID-19) (80)
  • 人間という家畜 (73)
  • ワクチン (64)
  • PCR検査 (63)
  • EnjoyTheShow (60)
  • StormIsUponUs (58)
  • ツイート保管所 (47)
  • パンデミック (42)
  • ネット上の情報統制 (41)
  • SNS (39)
  • 全体主義の足音 (38)
  • Twitter (37)
  • 安倍晋三 (30)
  • ツイート保管庫 (29)
  • アメリカ (27)
  • 洗脳選挙_不正選挙 (26)
  • 軍事_防衛_自衛隊 (24)
  • 米軍基地_属国日本 (24)
  • House (23)
  • 予想&妄想 (20)
  • 集団ヒステリー (19)
  • 日本社会_日本人論 (18)
  • ネタ (17)
  • 心理学_洗脳 (16)
  • 金融 (15)
  • ロックダウン (15)
  • 警察_検察_刑務所 (12)
  • 小泉純一郎 (11)
  • 格差社会 (10)
  • 著作権 (10)
  • 耐震強度偽装事件 (10)
  • Rock (10)
  • 5G (10)
  • Traktorとか (9)
  • 労働_リストラ_派遣奴隷_働いたら負け (9)
  • 超監視・管理社会 (8)
  • 司法_弁護士_裁判所 (8)
  • ロケットパワーにんじん君ツインGT (8)
  • シャドウバン (8)
  • 改革という名の犯罪 (7)
  • 俺の屍を越えてゆけ (7)
  • お役所_官僚 (6)
  • 妨害_弾圧_嫌がらせ (6)
  • 空の写真 (6)
  • 顕胤の野望_番外編 (6)
  • Chill_Out (6)
  • GeForce (6)
  • Trance (6)
  • 外国から見た日本 (5)
  • 教育 (5)
  • テロ (5)
  • 特定ユダヤ (5)
  • 報道統制 (5)
  • 自由民主党 (5)
  • 食糧危機 (5)
  • LTE_4G (5)
  • 新型肺炎 (5)
  • R-TYPE (5)
  • 朝日新聞 (4)
  • 外資支配 (4)
  • 憲法 (4)
  • 前原誠司 (4)
  • ヒットラー (4)
  • 竹中平蔵 (4)
  • 冤罪 (4)
  • イラク (4)
  • 恐怖政治 (4)
  • ケムトレイル (4)
  • 人工地震 (4)
  • 気象兵器 (4)
  • チェリーソウマ (4)
  • バイオハザード (4)
  • HARRP (4)
  • Miss_Kittin (4)
  • 競馬ブック (4)
  • Synth1_パッチ探訪 (4)
  • フリーメーソン (3)
  • 東京新聞 (3)
  • ブッシュ (3)
  • ビラ (3)
  • 植草一秀 (3)
  • 魔神転生2 (3)
  • デモ (3)
  • EDM (3)
  • 与野党グル_与野党プロレス (3)
  • ドコモXi (3)
  • ばけたん (3)
  • 新型コロナウイルス (3)
  • Skyrim (3)
  • Google_Play_Music (3)
  • イラン (2)
  • じゃじゃ漏れ個人情報 (2)
  • ライブドア (2)
  • 思想_宗教 (2)
  • 汚職_不正 (2)
  • イルミナティ_サタニズム (2)
  • 畠山鈴香 (2)
  • 西村眞悟 (2)
  • きっこの日記 (2)
  • 鈴木宗男 (2)
  • 捻じ曲げられる愛国心 (2)
  • 天皇_皇室 (2)
  • ロシア (2)
  • 東京五輪2020 (2)
  • 尾崎豊 (2)
  • Parler (2)
  • 核_原爆_原子力 (2)
  • エネルギー安全保障 (2)
  • WiMAX (2)
  • 電通 (2)
  • 麻生太郎 (2)
  • 差別_偏見 (2)
  • ダビスタ (2)
  • 自殺 (2)
  • 小沢一郎 (2)
  • 温暖化詐欺_エコエコ詐欺 (2)
  • 税金 (1)
  • 武部勤 (1)
  • 杉村太蔵 (1)
  • 天木直人 (1)
  • 年金 (1)
  • 性犯罪 (1)
  • クイズ_心理テスト (1)
  • 動画 (1)
  • 郷愁 (1)
  • 中国 (1)
  • 谷垣禎一 (1)
  • 9.11同時多発テロ (1)
  • 生田暉雄 (1)
  • 野口英昭 (1)
  • 石井紘基 (1)
  • 食品_食の安全 (1)
  • 森田信秀 (1)
  • 国旗_国歌 (1)
  • ネットの影響力 (1)
  • 内部告発 (1)
  • 統一教会 (1)
  • アクセンチュア社 (1)
  • 中止だ中止 (1)
  • 東京マラソン (1)
  • 東京オリンピック (1)
  • ねこ画像 (1)
  • マイクロソフト (1)
  • 100ワニ (1)
  • WWG1WGA (1)
  • シャドウバ (1)
  • 型コロナウイルス感染症(COVID-19) (1)
  • Q (1)
  • タバコ_喫煙 (1)
  • ダウンロードの違法化 (1)
  • 辛坊治郎 (1)
  • いじめ (1)
  • 北朝鮮 (1)
  • 日記 (1)
  • 古舘伊知郎 (1)
  • 平沢勝栄 (1)
  • 馬なり_よしだみほ (1)
  • ジョージ・パットン (1)
  • 加藤千洋 (1)
  • ラムズフェルド (1)
  • RECENT COMMENTS
    RECENT TRACKBACK
    ARCHIVES
  • 2023年03月 (2)
  • 2023年02月 (7)
  • 2023年01月 (4)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (3)
  • 2022年10月 (2)
  • 2022年09月 (1)
  • 2022年08月 (3)
  • 2022年07月 (4)
  • 2022年06月 (3)
  • 2022年05月 (4)
  • 2022年04月 (2)
  • 2022年03月 (2)
  • 2022年02月 (2)
  • 2022年01月 (6)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年09月 (4)
  • 2021年08月 (3)
  • 2021年07月 (6)
  • 2021年06月 (8)
  • 2021年05月 (6)
  • 2021年04月 (6)
  • 2021年03月 (6)
  • 2021年02月 (7)
  • 2021年01月 (7)
  • 2020年12月 (7)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (1)
  • 2020年09月 (3)
  • 2020年08月 (2)
  • 2020年07月 (8)
  • 2020年06月 (7)
  • 2020年05月 (15)
  • 2020年04月 (18)
  • 2020年03月 (24)
  • 2020年02月 (21)
  • 2020年01月 (32)
  • 2019年12月 (30)
  • 2019年11月 (38)
  • 2019年10月 (6)
  • 2019年09月 (3)
  • 2019年08月 (2)
  • 2019年07月 (3)
  • 2019年06月 (4)
  • 2019年05月 (4)
  • 2019年04月 (4)
  • 2019年03月 (4)
  • 2019年02月 (2)
  • 2019年01月 (3)
  • 2018年12月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (6)
  • 2018年09月 (2)
  • 2018年08月 (2)
  • 2018年07月 (1)
  • 2018年06月 (5)
  • 2018年05月 (3)
  • 2018年03月 (3)
  • 2018年02月 (4)
  • 2018年01月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年09月 (1)
  • 2017年07月 (1)
  • 2017年06月 (4)
  • 2017年05月 (1)
  • 2017年03月 (1)
  • 2017年02月 (4)
  • 2017年01月 (5)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (1)
  • 2016年10月 (1)
  • 2016年09月 (1)
  • 2016年08月 (3)
  • 2016年07月 (1)
  • 2016年06月 (1)
  • 2016年05月 (1)
  • 2016年04月 (1)
  • 2016年03月 (2)
  • 2016年02月 (1)
  • 2016年01月 (1)
  • 2015年12月 (1)
  • 2015年11月 (3)
  • 2015年10月 (2)
  • 2015年09月 (2)
  • 2015年08月 (2)
  • 2015年07月 (1)
  • 2015年06月 (6)
  • 2015年05月 (1)
  • 2015年04月 (2)
  • 2015年03月 (3)
  • 2015年02月 (4)
  • 2015年01月 (3)
  • 2014年12月 (1)
  • 2014年11月 (2)
  • 2014年10月 (3)
  • 2014年08月 (3)
  • 2014年07月 (1)
  • 2014年06月 (2)
  • 2014年05月 (2)
  • 2014年04月 (1)
  • 2014年03月 (1)
  • 2014年02月 (2)
  • 2014年01月 (2)
  • 2013年12月 (1)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年10月 (2)
  • 2013年09月 (2)
  • 2013年08月 (1)
  • 2013年07月 (1)
  • 2013年06月 (1)
  • 2013年05月 (1)
  • 2013年03月 (2)
  • 2013年02月 (1)
  • 2013年01月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (1)
  • 2012年10月 (1)
  • 2012年09月 (2)
  • 2012年08月 (1)
  • 2012年07月 (3)
  • 2012年06月 (4)
  • 2012年05月 (1)
  • 2012年04月 (2)
  • 2012年03月 (4)
  • 2012年02月 (7)
  • 2012年01月 (2)
  • 2011年12月 (2)
  • 2011年11月 (2)
  • 2011年10月 (5)
  • 2011年09月 (4)
  • 2011年08月 (2)
  • 2011年07月 (1)
  • 2011年06月 (2)
  • 2011年05月 (10)
  • 2011年04月 (3)
  • 2011年03月 (6)
  • 2011年02月 (2)
  • 2011年01月 (7)
  • 2010年12月 (3)
  • 2010年10月 (8)
  • 2010年09月 (2)
  • 2010年08月 (5)
  • 2010年07月 (4)
  • 2010年06月 (5)
  • 2010年05月 (8)
  • 2010年04月 (11)
  • 2010年03月 (18)
  • 2010年02月 (5)
  • 2010年01月 (15)
  • 2009年12月 (6)
  • 2009年11月 (9)
  • 2009年10月 (6)
  • 2009年09月 (4)
  • 2009年08月 (2)
  • 2009年07月 (2)
  • 2007年03月 (1)
  • 2007年01月 (3)
  • 2006年12月 (3)
  • 2006年11月 (1)
  • 2006年10月 (2)
  • 2006年09月 (7)
  • 2006年07月 (5)
  • 2006年06月 (12)
  • 2006年05月 (12)
  • 2006年04月 (9)
  • 2006年03月 (10)
  • 2006年02月 (11)
  • 2006年01月 (12)
  • 2005年12月 (17)
  • 2005年11月 (14)
  • 2005年10月 (25)
  • 2005年09月 (7)
  • 2005年08月 (7)
  • 2005年07月 (22)
  • 2005年06月 (14)
  • 2005年05月 (9)
  • 2005年04月 (23)
  • 2005年03月 (8)
  • 2005年02月 (13)
  • 2005年01月 (6)
  • 2004年12月 (12)
  • 2004年11月 (9)
  • 2004年10月 (14)
  • 2004年09月 (20)
  • 2004年08月 (3)
  • 2004年07月 (9)
  • 2004年06月 (9)
  • 2004年05月 (10)
  • 2004年04月 (10)
  • 2004年03月 (7)
  • 2004年02月 (11)
  • 2004年01月 (6)
  • 2003年12月 (11)
  • 2003年11月 (8)
  • LINKS
    RECOMMEND
    RECOMMENDED WEB RADIO STATIONS
    SEARCH ON IGEL BLOG
    RECOMMENDED ITEMS

    NEVER MIND 
THE DISTORTIONS


    カーニヴァル化する社会


    ご臨終メディア―
質問しないマスコミと
一人で考えない日本人


    だまされることの責任


    A New Stereophonic Sound Spectacular


    Blue Wonder Power Milk


    Behind the Sun


    拒否できない日本
アメリカの日本改造
が進んでいる


    売られ続ける日本、
買い漁るアメリカ
―米国の対日改造プログラム
と消える未来


    アメリカに食い尽くされる日本
―小泉政治の粉飾決算を暴く


    売国者たちの末路


    9・11テロ捏造―
日本と世界を騙し続ける
独裁国家アメリカ


    Jポップとは何か―
巨大化する音楽産業


    小泉純一郎と日本の病理
 Koizumi's Zombie Politics


    さらば小泉 
グッバイ・ゾンビーズ


    共謀罪とは何か


    Hinterland